公文式耳成駅前教室

(火)(金)15時~20時入室 最終21時 数学・算数、国語、英語<対象>0歳~幼児、小学生、中学生、高校生

TEL.080-5330-1390

 近鉄大阪線耳成駅より徒歩1分

公文♪

夏休み、集中学習会を実施しました!

2015.9月号みみもん新聞_6537

みんなお待ちかねの集中学習会を実施しました。
どのお子さまも、はじまると同時に真剣な表情になって、30分の間、とても真剣に集中して取り組めました。この集中力はこれからの学習に必ず役に立つと思います!(^^)!

今回の集中学習会の枚数ベスト3

幼児の部
1位、Sくん 39まい 2位 Mちゃん 36まい  3位 Mちゃん34まい 
低学年の部 
1位、Kくん 60まい 2位、Nちゃん 33まい 3位、Hくん 30まい
高学年以上の部
1位、Iくん 40まい  2位、Tくん 36まい 3位、Nちゃん 24まい

でした!(^^)!頑張りましたねえ!!すごい!

進度が学年より進んでいるお子さまは、内容も難しくなってくるので枚数はたくさんできませんが、集中して有意義な学習ができましたね。この集中して学習できた!という自信をこれからの学習に活かしていってくださいね(*^_^*)

くもんがテレビで紹介されます!!

3月21日(金・祝) 午後2時~3時の 「夢みるチカラ、かなえるチカラ ~子どもの可能性は無限大∞~ 」(BS朝日)でくもんが紹介されます!
番組内容は、夢をかなえた人たちの子どもの頃 の話や幼いころに育つ“こころの脳”の話など盛り沢山です(*^_^*)ぜひ、みてくださいね(*^_^*)
  

公文でどんな力がつくの?

公文で身についた力は?と聞かれると、

1.数学、英語、国語の学力

2.集中力

3.根気

4.自学自習はする力

5.やればできる!という自信です。

公文を続けている人、続けていた人は
これらの能力がずば抜けているそうです。

継続は力なり

ですね(*^^*)

一つのことに集中する力!!

一つのことに集中する力・・・って大切ですよね!(^^)!

学校では時間割に従い、クラスで同じことをします。

先生のお話を集中して聞く力も必要です。

また1時間じっと座って、ノートをとったり、

教科書を読んだりする力も必要です。

新しく入学する新1年生には、

授業を受けることは、初めてのことだし、

大きくなればなるほど、

授業の内容が多くなっていくので、

自分でノートをまとめていく力も必要になってきます。

その力をどうやってつけていくのか・・・

それはとても大切なことですね。

公文の学習では、

毎日の決まった時間に

毎日学習する習慣をつけることにより、

集中して学習する力が付きます(*^^)v

まずは、一日30分机に座ることから始めてみましょう(*^_^*)